コーディネーション・制  作  実  績

NHK 日本放送協会『ファミリーヒストリー』草刈正雄
『沈没船クエスト』世界が激変!湖に眠る謎
『フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿』 野口英世、常温核融合 他多数
『ザ・プロファイラー』 ベーブ・ルース、リチャード・ニクソン、キング牧師、アル・カポネ 他多数
『幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー』 ポルタガイスト、911陰謀説 他多数
『世界ふれあい街歩き』 ワシントンDC、ニューオリンズ、サンディエゴ、サンホセ、ハワイ(ハレイワ)、シアトル、トロント、マイアミ、ニューヨーク、ハーレム など
『NHK スペシャル』
『クローズアップ現代』
『Trails To Oishii Tokyo』Umami、Fermented Foods
『アニマルドック』
『BS1スペシャル “見えざる敵に挑む~AIが迫る感染爆発~”』
『MLB メジャーリーグベースボール中継』
『MFL スーパーボウル中継』
『キャッチ!世界のトップニュース』NY経済コーナー
『グローバル・アジェンダ』
『アスリートの魂』本田真凜
『ダーウィンが来た!生きもの新伝説』
『放送大学』
フジテレビ『奇跡体験!アンビリバボー』
『池上彰スペシャル』
『坂上どうぶつ王国』
『めざまし8』
『シカゴマラソン2018』
『US Open Tennis 2018』大坂なおみ
『S-PARK スポーツニュース』
『木梨の絵は世界へ!〜53歳新人画家のNY奮闘記』
『世界の水族館・動物園ベスト20』
『世界ゲキレアハンター』
『頂上リサーチ』
『なるほど!ザ・ワールド』
『世紀末スペシャル』ダイアナ妃
『未解決捜査班 ザ・タイムスリップ』
『FNN ニュースJapan」
日本テレビ『せっかち勉強』
『世界一受けたい授業』
『ニノさん』
『はじめまして!一番遠い親戚さん』
TBSテレビ
『大群の1人になってみた』2025
『宇宙プロジェクト2019』
『金スマ』2017/フロリダ・マイアミ
『林先生が驚く初耳学!初耳ピーポー』
『世界の日本人妻はみた!』
テレビ朝日『羽鳥慎一 モーニングショー』
『ビートたけしの!こんなはずでは!!』
『目撃!ドキュン』
『スマステーション』
『本パラ!関口堂書店』
『素敵な宇宙船地球号』
『ジャングル・ブック』
『奇跡の生還者』
『たけし・所のWA風がきた!』
BS朝日『人生120年の最新医学 世界のドクターが注目!~がん・心臓病・認知症が治る時代へ~』
毎日放送『情熱大陸』
『世界ウルルン滞在記』
テレビ東京『ガイアの夜明け』
『未来世紀ジパング』
『奇跡の生命スペシャル』
『所でナンじゃこりゃ!?』
『アトランタ・オリンピック』
『長野オリンピック』
『ニューヨークシティーマラソン』
『開運!なんでも鑑定団』
『おいしい情報の楽園』
『美の巨人たち』
『Hit The Road ハーレー・ダビッドソン100周年』
U-NEXT『NoMAD Workout - FUKUトレ in NY』
イベント・
コンベンション
COSME Week Tokyo 2025
Taste of Japan in Chicago by JETRO 2025
New York Comic Con 2023
魚沼産こしひかり"雪椿"展示会  2017、2018/ニューヨーク、ロサンゼルス
Faith Cosmetics IECSC展示会 2019/ニューヨーク
フードショー 2016/ニューヨーク
CPAC 米保守政治活動協議会 2016、2019、2020、2021/ワシントンDC、オーランド
建設省後援 トヨタ ITSコンベンション オーランド、デトロイト
英語学習教材朝日出版『ようこそ!ニューヨークへ -映像で学ぶ大学基礎英語 アメリカでの留学生活-』2024
プロモーションColumbia Sportswear『S/Sコレクション』2016、2017、2019
積水化学 企業VP
アデランス 公報用企画VP
神戸松蔭女子大学『インターラクティブオープンキャンパス』
Falken Tire VP
CANON VP
コマーシャルオリオンビール『ニューヨーク編』
アシックス
神戸松蔭大学 学校紹介
ブッチ・ハーモン ゴルフレッスン
チャック・クック ゴルフレッスン
ジャック・ランプキン ゴルフレッスン
味の素『Donシリーズ』
ライブコンサート収録吉田兄弟 NY公演
ウェイン・ショーター NY公演
大野俊三・ラリーコエル “ブルーノートライブ”
渡辺香津美 “ボトムラインジャズコンサート”
アメリカ放送番組『ジャパンスピーク』(海外公報協会)
『SHE TV』